SPECPOINT03

防犯性

⾼い防犯性で安⼼⽣活

建物への侵⼊の⼿⼝で多いのは、窓ガラスを割って
クレセントを外しサッシを開けることです。
「モンタージュ」は、防犯性に配慮した構造になっています。
オプションでさらに防犯性能を⾼めることも可能です。

01

破⽚を外しにくいガラス接着テープ

複層(2枚)ガラスを障⼦枠に接着しているため、万が⼀ガラス破りにあったとしても破⽚を外しにくく、侵⼊を困難にさせています。

02

防犯性を⾼める補助ロック

ワンプッシュ操作で補助ロック機能を発揮するベントストップが付いています。窓を少し開けて換気したい時のサッシストッパーとしても活⽤できます。
(対応窓:シングルハング/ダブルハング、シングルスライダー/ダブルスライダーウィンドウ)

03

外から障⼦を外させない構造

室外側からは障⼦を外すことができない構造になっています。また、室内側からでも障⼦を中央に移動させないと外れない構造になっています。
(シングルスライダー/ダブルスライダーウィンドウ、パティオドア)

04

防犯性を⾼める補助ロック

⼀定の⼤きさを超える窓に関しては、防犯性・気密性を⾼めるため2つのロックが取り付けられます。
(弊社基準サイズ:シングルハング/ダブルハングウィンドウはW800mm以上、シングルスライダー/ダブルスライダーウィンドウはH800mm以上)

05

ガラス破りを困難にする
防犯合わせガラス

オプションとしてガラス破りが困難な防犯合わせガラスの選択も可能です。(⼀部窓種を除く)
シングルハング/ダブルハング/ダブルスライダー/オーニングウィンドウについては、防犯建物部品としてCP認定を得ている窓も製作可能です。

06

侵⼊に5分以上かかると、
侵⼊を諦める

侵⼊者は「侵⼊に5分以上かかると、約7割は侵⼊を諦める」というデータがあります。侵⼊に時間がかかることは、防犯上重要な事となります。

侵⼊に5分以上かかると認められた製品には「CPマーク」が付けられています。「モンタージュ」はこの「CPマーク」を得ている窓も製作可能です。

support

お問合せ・購入サポート

お問合せ

カタログダウンロード